雪がジャバジャバと音を立てて融けています。 春が大股で近づいてきていますね! さてさて、今度の日曜日[…]

雪がジャバジャバと音を立てて融けています。 春が大股で近づいてきていますね! さてさて、今度の日曜日[…]
会場:壽屋隣りの古民家「野守の宿」(入場無料) 期間:2025年2月22日~4月3日まで(10:00[…]
明日からのイベントとは・・・ うさと展です。 お洋服の展示販売会なのです。 うさとの服とは・・・ タ[…]
5月10日(金)開催「千日紅祭り」 壽屋隣りの古民家「野守の宿」で開催! 毎年恒例「千日紅祭り」 つ[…]
壽屋隣りの古民家「野守の宿」の前庭の梅が、 今にも咲きそうです! 白い花びら部分が見えてきました! […]
3月に入ったのに・・・ 外の梅のつぼみも寒そうです。 囲炉裏の火が心地よく感じられます ぬもりカフェ[…]
壽屋隣りの古民家「野守の宿」でお雛様の展示公開中です! こちらは、壽屋と同じ東根市本町通りにある横尾[…]
日時 令和6年3月3日 午後3時開演 会場 壽屋隣り「野守りの宿」お雛様展示会場 3月3日(日)には[…]
4年に一度開催の山形県漬物組合のビッグイベント! 漬物販売会が24日25日、今度の土日、山形市のぐっ[…]
今日からいよいよ始まりました壽屋隣りの古民家「野守の宿」のお雛様の展示公開! 先日、運び込まれた大量[…]
昨日はあんなに暖かかったのに・・・ 私の車の温度計は19℃まで上がっていたのに。 今日は小雪が舞って[…]
連日、おひな様展示に終われる壽屋よこおです。 「なに?シャギー?ハイライト??」 おひな様飾りをしな[…]
連日、おひな様展示のことで頭がいっぱいです・・・。 壽屋隣りの築120年の古民家「野守の宿」では、2[…]
会場:壽屋隣りの古民家「野守の宿」(入場無料) 期間:2024年2月17日~4月3日まで(10:00[…]
壽屋隣りの古民家「野守の宿」を会場に、恒例の「千日紅祭り」が10月14日に開催されます。 午前10時[…]
ご注文はこちら ご注文はこちら
ホルンって・・・・ こんなにやさしく響くのですね♪ 温泉に入ったときのような感じ。 じんわりと体に染[…]
3月5日(日)にお雛様展示中の壽屋「野守の宿」座敷にて、ミニコンサートを開催いたします! お雛様をな[…]
昨日の夕方YTS山形テレビのゴジダスで放送していただきました壽屋の「わらわら飯喰は」通称ままけは。 […]
明日1月5日の午後6時15分ごろから! YTS山形テレビのゴジダスで、壽屋の「わらわら飯喰は」(まま[…]
9月18日に壽屋隣りの古民家「野守の宿」に紙芝居がやってきます! 全国各地を自転車で巡る街頭紙芝居の[…]
壽屋隣りの古民家「野守の宿」のお雛様の展示の中のひとつの絵です。 この絵を飾るようになって5年ほどで[…]
壽屋隣りの古民家「野守の宿」でのお雛様の公開開催中です! なんと!今日はお雛様のお隣にさくらんぼの花[…]
今年も壽屋隣りの古民家「野守の宿」ではお雛様の展示公開が始まっています。 古いものでは、江戸時代の享[…]