2022.03.26お知らせ
節田梅の剪定作業!
ようやくつぼみが膨らんできた壽屋敷地内にある茜姫になる「節田梅」 この界隈では知らぬ人はいない(?)伊藤のとっつぁんが登場! 梅の剪定をしてくれていました。 青果業のかたわら、長年の節田梅の栽培も手がけるこの方、あまりに[…]
2022.03.20つれづれ日記
やっぱり、年に一度は、山形が世界に誇る「蔵王」さ行がんなねベー!(行かなくちゃいけないね)ということで、昨日の土曜に家族3人で行ってきました! 前日夜から朝にかけて「うそっ!」というぐらいの積雪にもにんまりしながら出かけ[…]
2022.03.17つれづれ日記
先週の土日は、とっぷりと娘のクラシックバレエの発表会! 土曜日はリハとゲネプロ。日曜日が本番。 メイクをしたり、衣装を着替えさせたり、会場準備をお手伝いしたり・・・ 夫婦でしっかりバレエパパ、バレエママ。 衣装のお直しだ[…]
2022.03.17商品案内
地震の後は、人が動かない・・・・。 今日はご来店のお客様も極端に少ない1日でした。 なんとなく、気持ち的にもお出かけやお買い物という感じではないものですよね。 今日で3学期終了の娘。 成績表をもらってきました。。。。。コ[…]
2022.03.15お知らせ
明日3月16日水曜日夕方5時ごろから放送だそうです! YBC山形放送の夕方の番組ぴよ卵の取材を受けました! 元同僚の青山アナと娘との3ショットです。 今回は、壽屋のお雛様をご紹介いただきます。 元同僚ですので、取材以外の[…]
2022.03.10お知らせ
今日は、コワーキングスペースC &Cひがしね主催「第3回ビジネスアイディアコンテスト最終選考会」の審査員という大役を果たさせていただきました! さくらんぼ東根駅にあるコワーキングスペースで開催されたビジネスアイ[…]
2022.03.08つれづれ日記
夏にクワガタをくださったながいさん。 今日は、お隣の村山市で採れたメイプルの樹液を持ってご来店くださいました! ながいさんのお宅の近くで採れるものを毎年持ってきてくださいます。 本当にありがとうございます。 採取している[…]
壽屋寿香蔵は、山形県東根市で保存食として
受け継がれてきた漬物や季節ごとの漬物の数々を
食品添加物を一切使用せずに製造・販売しております。
当店の漬物は、磯部理念に基づきキャリーオーバーも含めて
食品添加物は一切使用しておりません。
少しでもお客さまに喜んでいただこうと、
気持ちよくお買物をしていただこうと日々励んでおります。